Reduce /リデュース
3Rの中で一番大切な「リデュース」。ごみを減らすこと。
ご家庭で余ってしまった食材を必要とされる方につなぐフードドライブや、イベントで紙製などの使い捨て食器をやめてレンタル食器を使うのも、効果的なリデュースです。臨海3Rステーションはこんなリデュースを応援します。
ABOUT US
臨海3Rステーションは、3R(リデュース(ごみの発生抑制)・リユース(再使用)・リサイクル(再資源化))を通じた資源循環を目指す施設であり、持続可能な社会に向けた総合的な取り組みの一翼を担っています。
循環型社会と低炭素社会、自然共生社会の実現は相互に関連しています。SDGsはこのすべての要素を網羅しており、今日、様々な社会活動の基本となっています。
臨海3Rステーションでは、SDGsなど今日的な社会テーマに市民の皆さんとともに取り組み、環境にやさしい社会を実現することを目指しています。
3Rの中で一番大切な「リデュース」。ごみを減らすこと。
ご家庭で余ってしまった食材を必要とされる方につなぐフードドライブや、イベントで紙製などの使い捨て食器をやめてレンタル食器を使うのも、効果的なリデュースです。臨海3Rステーションはこんなリデュースを応援します。
「リユース」は繰り返し使うこと。 不用になったものを他の人に使ってもらうことはリユースの第一歩です。 ご家庭で不用になったもので、まだ使える衣類・雑貨・図書を引き取っています。 持ち込みについては規程をご確認の上お持ちください。
リデュースでごみを減らし、 リユースで繰り返し使った後はやっぱりごみ?いえいえ。資源として再利用するリサイクルが大切です。 リサイクルにも色々な方法があって、しれば知るほど深くて面白いですよ。
敷地内には、メダカなど身近な自然から姿を消しつつある水生生物が棲む「臨海ビオトープ」、コナラ、クヌギなど九州の里山を形造っていた木々で作った「どんぐりの林」があります。
お子様たちにも人気で、自然や命の循環を楽しみながら体験することで、3Rへの理解が深まります。